| 内容 | 氏名 | 
| 水圏環境改善技術 | 末永 慶寛 | 
| 建設副産物(スラグ)を利用した人工魚礁の研究開発 | 末永 慶寛 | 
| 水の循環と水環境に関する研究 | 石塚 正秀 | 
| 人工衛星データを用いた瀬戸内地域の環境情報解析 | 野々村 敦子 | 
| GISとリモートセンシングデータを用いた自然環境の保全?防災に関する研究 | 野々村 敦子 | 
| 生物生息空間としてのため池の評価 | 角道 弘文 | 
| 廃棄物の環境負荷調査?研究で持続可能な発展を… | 吉田 秀典 | 
| 発光ダイオードの応用研究 | 岡本 研正 | 
| 新規色素?TiO2ナノ複合体を用いた太陽エネルギー利用技術の開発 | 馮 旗 | 
| 環境に優しい電子部品材料の開発 | 馮 旗 | 
| 極微量潤滑による環境に優しい切削加工 | 若林 利明 | 
| アスベストの化学的分解処理技術に関する研究 | 掛川 寿夫 |