共通科目
| 科目名称 | コード | 
| 応用数学特論Ⅰ | 940001 | 
| 応用数学特論Ⅱ | 940011 | 
| エンジニアリングマネジメント | 940041 | 
| 国際?技術戦略論 | 940051 | 
| 数値解析論 | 940060 | 
| 特別研修(安全) 特別研修(信頼) 特別研修(知能) 特別研修(材料)  | 
940121 940122 940123 940124  | 
| 海外特別研修Ⅰ(安全) 海外特別研修Ⅰ(信頼) 海外特別研修Ⅰ(知能) 海外特別研修Ⅰ(材料)  | 
940131 940132 940133 940134  | 
| 海外特別研修Ⅱ(安全) 海外特別研修Ⅱ(信頼) 海外特別研修Ⅱ(知能) 海外特別研修Ⅱ(材料)  | 
940141 940142 940143 940144  | 
| 工学概論 | 940150 | 
| 工学英語(安全) 工学英語(信頼) 工学英語(知能) 工学英語(材料)  | 
940161 940162 940163 940164  | 
| 危機管理学 | 940170 | 
| 香川地域ものづくり概論 | 940180 | 
| 研究倫理(安全) 研究倫理(信頼) 研究倫理(知能) 研究倫理(材料)  | 
940190 940191 940192 940193  | 
?
?
特別研究
専攻専門科目
| 科目名称 | コード | 
| 水圏環境学 | 941001 | 
| ウォーターマネジメント工学 | 941031 | 
| コンクリート構造性能設計論 | 941040 | 
| 地震防災工学特論 | 941050 | 
| 地盤工学特論 | 941062 | 
| 構造信頼性工学 | 940170 | 
| 地質工学特論 | 941081 | 
| 緑地環境学特論 | 941121 | 
| 公共政策評価論 | 941131 | 
| 空間情報工学 | 941160 | 
| 建築計画学特論 | 941170 | 
| 都市解析論 | 941191 | 
| 環境基盤科学 | 941200 | 
| 住環境設計演習Ⅰ | 941210 | 
| 住環境設計演習Ⅱ | 941220 | 
| 構造設計演習Ⅰ | 941230 | 
| 構造設計演習Ⅱ | 941240 | 
| 住環境?構造特別演習 | 941250 | 
| 建築設計インターンシップⅠ | 941260 | 
| 建築設計インターンシップⅡ | 941270 | 
| 建築実務研修Ⅰ | 941280 | 
| 建築実務研修Ⅱ | 941290 | 
| 建築実務研修Ⅲ | 941300 | 
| 自然言語処理 | 942001 | 
| 高度教育システム論 | 942002 | 
| 知識情報システム論 | 942021 | 
| 大規模データベース論 | 942022 | 
| 進化計算特論 | 942032 | 
| 電子?情報工学ゼミナール | 942043 | 
| 通信ネットワーク信号処理 | 942061 | 
| コンカレントプログラミング論 | 942071 | 
| システムソフトウェア特論 | 942072 | 
| プログラミング?パラダイム | 942091 | 
| プログラミング言語意味論 | 942092 | 
| ソフトウェアプロジェクト | 942101 | 
| 組込ソフトウェア工学 | 942102 | 
| 光波応用工学特論 | 942111 | 
| 非線形システム工学 | 942121 | 
| 回路設計特論 | 942141 | 
| 光電子工学特論 | 942152 | 
| システム信頼性工学 | 942170 | 
| システム最適化工学 | 942180 | 
| セキュリティデザイン | 942191 | 
| 情報セキュリティ特論 | 942192 | 
| 応用統計解析特論 | 942220 | 
| 情報メディア論 | 942231 | 
| マルチメディア処理論 | 942240 | 
| ソフトコンピューティング | 942250 | 
| ビジュアライゼーション | 942260 | 
| 知能画像計測 | 943000 | 
| 応用光学論 | 943011 | 
| 複合センサ制御 | 943030 | 
| 生体工学論 | 943061 | 
| アクチュエータ | 943081 | 
| 医用応用工学 | 943091 | 
| 自動車運動制御論 | 943101 | 
| 機械信頼性 | 943120 | 
| 解析シミュレーション | 943131 | 
| マイクロテクノロジー | 943140 | 
| マイクロプロセス工学 | 943150 | 
| 連続体力学 | 943160 | 
| マイクロシステム設計実務 | 943170 | 
| 動的システム制御論 | 943200 | 
| 感性情報処理 | 943210 | 
| 環境エネルギー変換工学 | 943220 | 
| 知能移動ロボット学 | 943230 | 
| バイオメカニクス | 943240 | 
| 感覚知覚情報処理論 | 943250 | 
| 生命材料科学 | 944000 | 
| 表面機能制御 | 944010 | 
| 新世代構造材料 | 944020 | 
| 微細構造解析 | 944030 | 
| 無機材料合成プロセス | 944050 | 
| 電子機能材料物性特論 | 944071 | 
| 計算機材料設計学 | 944081 | 
| 量子力学特論 | 944101 | 
| 分子工学 | 944130 | 
| 光?電子材料プロセス工学 | 944141 | 
| 光?電子材料評価学 | 944151 | 
| 分子機能工学特論 | 944160 | 
| 材料合成学 | 944170 | 
| 金属強度?転位論 | 944201 | 
| 機能性ナノ材料 | 944211 | 
?
?